1年間、多くのご声援をいただき、本当にありがとうございました。今季最終戦となった前日16日のヤクルト戦を勝利で終えることができて良かったと思います。でも、一番の目標でもあった「連覇」を成し遂げることは出来ませんでした。
ファンの皆さんの期待に応えることができず、申し訳なく思います。すみませんでした。ボク自身も今年は本当に悔しい思いをした1年間でした。最後まで打撃の状態が悪かったことは事実。選手会長としても本当に責任を感じています。
だからこそ、身をもって味わった思いを来年につなげたいと思います。すぐに秋季練習も始まりますし、今月下旬から始まる秋季キャンプにも参加します。
今年はバッティングの調子が悪かったので、新しい物を見つけ出さないといけないと思っています。春にいろいろと試しても開幕には間に合わない。そういう意味でも秋はいろんなことを試せる時期。試行錯誤をしてやっていきます。
極端に言えば、秋季キャンプではバッティングに重点を置いて、それだけをすると思います。今は秋季練習に向けていろいろと頭の中で考えている段階。もちろん、打撃フォームとか、タイミングの取り方とか・・・。いろいろ試す中で、何か一つ「これだ」という物をつかみたいと思っています。
何かを見つけるためにキャンプに参加します。毎年のように何かをプラスしているつもりです。もちろん、今年も昨年より技術面でプラスアルファしてシーズンに臨みました。でも、相手もボクを崩すために必死。今年は故障とかもありましたけど、相手が崩してくる力の方が勝っていたと思っています。
逆に言えばボクがプラスアルファしたものが相手より劣っていた。今年はそれを痛感したシーズン。どんな状況でも崩されずに安定した成績を残せるか。これからの野球人生を考えると、今年の成績は分岐点になると思います。このままだと終わってしまいます。
だからこそ、早く来年に向けて準備を進めて行きます。12月にはボクの野球チーム「レッドスターベースボールクラブ」の新入団選手を選考するトライアウトを行います。ボクも子供たちに負けないように頑張ります。
シーズンは終わりましたけど、これからも「エクスプレス」を通じてファンの皆さんに近況を報告して行きたいと思っています。
(阪神タイガース外野手)
=協力オフィスS・I・C=
|