広島にやってきました。駅についた頃はもう夕方で、ちょっと涼しく、ふと、秋を感じました(私服も長そでを持ってきて正解!)。時間がたつのを早く感じるというか、前回、広島に来た時は夏のロード中(8月22日から)だったんですが、まだ、めちゃくちゃ暑い時期で。
気候はまったく関係ないんですが、広島球場で3連敗して、結局、5連敗まで伸びて…。その時に中日とのゲーム差もどんどん開きました。でも、実はそこからだったんですよね。最後まであきらめない、絶対に奇跡を起こそう…って、チーム全体が言い出し、逆転優勝という一つの大きな目標に向かいだしたのは。
ゲーム差とかマジックの数とか考えず、目の前の試合に全力投球。一歩、また一歩。その結果が今の状況だと思います。今週末15日からの中日との3連戦(ナゴヤドーム)が注目されていますが、もちろん大事な3連戦です。でも、まずは目の前の試合を…です。今日からの広島3連戦も今の勢いで突っ走りたいです。
野球はゲームセットまで何が起こるか分かりません。特に広島球場はそうです。先日も中日が5点差を追いつかれて、最後は広島にサヨナラ負けしたゲームがありました。だからリードしていても1点でも多く確実に取って、逆に仮にリードを許すような展開になっても、1点づつ返していけば何とかなると思ってやれば、本当に何とかなるはずです。
ボクの入団1年目(01年)はチームが最下位でした。その当時を思えば、この時期にまだ優勝を争って緊張した中で試合ができる喜びもあります。どこの球場へ行ってもスタンドは満員ですし、閑古鳥が鳴くこともない。ものすごい大声援に選手はみな勇気づけられています。
泣いても笑ってもタイガースの残りはあと22試合です。その中でも今日からの8連戦が大事。選手の目の色が違ってきているのがわかりますか?本当にやる気満々というか、ギラギラしていますから!ここからは、すべてが大一番。一戦必勝です。
(阪神タイガース 外野手)
=協力オフィスS・I・C=
|